気になる太ももやお尻のデコボコ…それは「セルライト」かもしれません。
なぜセルライトはできてしまうのでしょうか?そのプロセスを簡単に見ていきましょう。
セルライトは、脂肪細胞が肥大化し、それがコラーゲン線維と絡み合って塊になることで形成されます。
まず、不規則な生活習慣、運動不足、冷え、むくみなどによって血行やリンパの流れが悪くなるところから始まります。これにより、脂肪細胞に老廃物が蓄積されやすくなります。
次に、老廃物と水分をため込んだ脂肪細胞はどんどん大きくなります。肥大化した脂肪細胞は、周囲の血管やリンパ管を圧迫し、さらに血行不良を悪化させます。
そして、この状態が長く続くと、脂肪細胞の周りのコラーゲン線維が硬くなり、肥大化した脂肪細胞を閉じ込めるように絡みついてしまいます。これが皮膚表面のデコボコとして現れる「セルライト」の正体です。
一度できてしまうと厄介なセルライトですが、生活習慣の見直しや適切なケアで改善を目指すことができます。
更にプロの手によって塊を細かくほぐし排泄しやすい状態にして、リンパマッサージに乗せて、体外へ排出することも。
目的や時間、効果によって適切な選択をしましょう!